Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
開催概要
DMMサービスの共通機能である、検索や決済、認証基盤、データ基盤についてプラットフォーム事業本部メンバーがお話します!
懇親会では、お飲み物片手にゲストのみなさまと登壇者が交流できる場となっております。是非ご参加ください。
プラットフォーム事業本部とは?
月間平均25億PVを誇る「DMM. com」の様々なサービスの入り口としてのトップページや、共通機能としての決済、認証基盤、データ基盤、検索機能などを支えているチームです。(詳しくはこちら)
日時
2019/11/18 (月) 19:30-21:30 (開場19:00)
会場
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 24F
DMM.comグループ セミナールーム
※入館方法は当選された方にconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
- 南北線「六本木一丁目駅」西口改札直結
- 日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分
- 銀座線・南北線・丸ノ内線「溜池山王駅(国会議事堂前駅)」より徒歩8分
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 ~ 19:35 | オープニング |
19:35 ~ 20:25 | 久坂祐介 / プラットフォーム事業本部 副本部長 「プラットフォーム事業部の役割と目指す姿」 斎藤 友樹 / DRE 「ミライのデータエンジニア」 永浦尊信 / 検索 「巨大なレガシーコードをビッグデータでテストケースに変換する」 フェリウス・フランク / 決済 「月間140億円の売上を支えるペイメントサービスの挑戦」 今井哲史 / 認証基盤 「DMMの認証・会員情報プラットフォームの今とこれから」 |
20:25 ~ 21:30 | 懇親会 |
登壇者
久坂祐介
2019年8月入社。プラットフォーム事業本部 副本部長。
斎藤 友樹
ビッグデータ部所属。2019年8月入社。雑食に様々な技術を経験し、現在クラウドとオンプレのハイブリッド環境でデータ基盤の運用を行なっている。
永浦尊信
カスタマーエンゲージメント部所属。2018年01月中途入社。形式手法とデータサイエンスをベースに雑食的に技術を経験している。現在は検索システムの開発/運用を行っている。
フェリウス・フランク
プラットフォーム事業本部所属。2017年11月入社。現在バックエンドのアプリの開発をリードしている。
今井哲史
プラットフォーム事業本部所属。2015年5月入社。 DMMの認証・会員情報プラットフォームのプロダクトオーナー。
注意事項
- 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はかたくお断り致します。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。また、次回以降の参加をお断りする場合がございます。
- 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルのご連絡をいただけますようよろしくお願い致します。
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
- 登壇内容は変更になることがございます。予めご了承ください。