Registration info |
学生 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
開催内容
DMMは、40以上の様々なコンテンツを提供する事業会社です。時代に合わせ幅広いサービスを展開し、社会に価値を提供するため、ビジネス職・エンジニア職問わず、事業貢献・成長ができる人材を求めています。 今回は、役員~新卒で入社した先輩社員が、DMMの経営戦略・事業・業務内容・今後の展望等についてお話しします。
弊社のコーポレートメッセージ・DMM.ESSENCEに少しでも共感いただける方、興味をもっていただける方のお申込みをお待ちしています!
募集対象
・DMMのビジネスに興味のある方
・DMMの経営陣の考えに興味のある方
・ビジネス全般、経営領域に興味のある方
・若くして成功したいと思っている方
・新卒で入社した先輩社員の話を聞いてみたい方
などなど。
募集条件
・学生(大学院・大学・専門・高専)の方
・学年、学科不問
・文理不問
持ち物
特になし
スケジュール
時間 | 登壇者 | 発表内容 |
---|---|---|
13:30~14:00 | 開場・受付開始 | ー |
14:00~14:05 | オープニング | 人事より |
14:05~14:40 | 松本勇気 | (仮)IT×経営について |
14:40~15:00 | 大沼慶祐 | (仮)コンサルを経験した私がDMMで感じたこと |
15:00~15:20 | 菊池諒介 | 新卒登壇枠 |
15:20~15:40 | 三戸卓朗・青山真吾 | 新卒登壇枠 |
15:40~16:00 | ー | オフィス見学 |
新卒登壇枠アウトライン
・自己紹介
・DMMに入社した理由
・DMMに入社してから現在までの略歴
・業務内容、ミッション
・やりがい など。
登壇者
松本勇気
DMM.com CTO(最高技術責任者)兼 テクノロジー/プラットフォーム事業本部長兼 DMM GAMES CTO
2018年10月11日より合同会社 DMM.com CTO(最高技術責任者)に就任。 2018年8月まで株式会社Gunosyにて執行役員 CTOおよび新規事業開発室室長。Gunosy創業直後に入社。 これまでニュース配信サービス「グノシー」「ニュースパス」などの立ち上げから規模拡大、また広告配信における機械学習アルゴリズムやアーキテクチャ設計を担当し、幅広い領域の開発を手がける。 新規事業開発室担当として、ブロックチェーンやVR/ARといった各種技術の調査・開発を行う。
大沼慶祐
DMM.com .make AKIBA事業部 事業部長/DMM VENTURES 株式会社Cerevo 代表取締役
慶應義塾大学経済学部卒業。2015年株式会社経営共創基盤(IGPI)入社、戦略コンサルタントとして全社のPDCA改善や新規事業立ち上げ等のハンズオン支援、クロスボーダーのM&A支援に従事。その後、YouTuberのマネジメント事務所 UUUM株式会社に入社。社長補佐や新規メディアの立ち上げ、海外アライアンスを担当後、合同会社DMM.comに入社。経営企画室にてM&Aの出資検討や新サービスの営業支援を担当後、2019年9月より.make AKIBA事業部 事業部長を務める。2019年12月よりDMM VENTURESを兼務。2020年1月より株式会社Cerevo代表取締役を兼務。
菊池諒介
DMM.com ウェルネス事業部 事業部長(2016年新卒入社)
新卒入社後、「DMM.Starter」「DMM.yell プリント」「DMM.ShareBike」のサービス経験後、現事業部にて事業部長として従事。
三戸卓朗
DMM.com アミューズメント事業部 Team Leader(2016年新卒入社)
新卒入社後、アミューズメント事業部のサービス企画課へ配属。現在は「DMMぱちタウン」の企画とマネジメント業務に従事。
青山真吾
DMM.com アミューズメント事業部 Team Leader(2016年新卒入社)
新卒入社後、アミューズメント事業部関東営業部第一課、新規営業課を経験後、重要法人営業課の新設に伴いチームリーダーとして異動、従事。
会場
コロナウイルス感染予防対策のため、配信に切り替えとなりました。 参加者の方にはメッセージをお送りしております。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
採用情報
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.