Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催概要
「DMM.go」と題して、DMM GroupにおけるGoの勉強会を開催します!
DMM Groupのエンジニアが、Goを活用したプロダクト事例やトレンド、現場のリアルをお話します!
<過去開催記録>
参加方法
本イベントは、オンライン上での開催になります。
当日の配信は、Youtube Liveで行います。
当日の配信先はこちらのイベントページの参加者への情報を通してご連絡いたします。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:10 ~ 19:20 | オープニング・開催趣旨 | ほんだ |
19:20 ~ 19:40 | GCチューニングしてAPI Gatewayのパフォーマンス改善 | あおかび |
19:40 ~ 20:00 | マイクロサービスプラットフォーム向け負荷試験基盤の初期リリースを終えた話 | いっぬ |
20:00 ~ 20:20 | 大規模プラットフォームにおけるGoの利用例 | 岡崎 翔悟 |
20:20 ~ 20:30 | QAターン(ask the speaker) | 全員 |
登壇情報
ほんだ「オープニング・開催趣旨」
DMM.com プラットフォーム事業本部 エンジニア DMM.go 主催者
19新卒としてDMM.comに入社。
現在はDMMポイントクラブの開発に従事。
Twitter:@yyh_gl GitHub:yyh-gl
あおかび「GCチューニングしてAPI Gatewayのパフォーマンス改善」
21新卒としてDMM.comに入社。
API-Gatewayの保守・運用を担当。
いっぬ「マイクロサービスプラットフォーム向け負荷試験基盤の初期リリースを終えた話」
19新卒としてDMM.comに入社。
マイクロサービスプラットフォームの認証認可APIの開発や、仕組み作りを担当。
岡崎 翔悟「大規模プラットフォームにおけるGoの利用例」
EXNOA プラットフォームマイグレーション部 SREチーム所属
17新卒として分社化前の DMM.com Labo オンラインゲーム事業部に入社。
2020年4月10日付で「合同会社DMM GAMES」から「合同会社EXNOA(エクスノア)」に社名(商号)変更。
現在は国内向けプラットフォーム開発のリプレイスにSREとして従事。
注意事項
- 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はかたくお断り致します
- 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願い致します
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はメッセージでご連絡させていただきます。
- 当日の様子の写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
- スタッフはこのイベントに関わる方が良い時間を過ごせるよう考えています。参加者の皆様も他の方を不快にさせるような発言や行動は謹んでいただきますようお願いいたします。
採用情報
DMM Groupではエンジニアを募集しております!興味がある方ご応募お待ちしております!
DMM.com
EXNOA
DMM オリジナルGopher
オリジナルのGopherはRenée Frenchによってデザインされ、 CC BY 3.0ライセンスが適用されています。
ヘッダに使用した Gopher は Kotaro Chiba uruhaによってデザインされ、 CC BY 3.0ライセンスが適用されています。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.