Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催概要
Androidアプリの開発に関する勉強会です。
DMM.comグループ所属のエンジニアがAndroidに関するいろいろなことをお話します!
【日時】
2023/6/20 (火) 19:00-20:40
【会場】
当イベントはオンライン上で開催します。YouTubeを利用する予定です。
当日の配信先はconnpasssのメッセージやこちらのイベントページの参加者への情報を通してご連絡いたします。
タイムスケジュール
※ 時間は目安です。開場時間以外は実際にはずれる可能性があります
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:10 | オープニング | mitohato14 |
19:15 | ジョインして1ヶ月で緊急リリースを3度体験した話 〜そして改善へ〜 | しばた |
19:30 | 例外と向き合う | mori |
19:45 | 新米テックリードの試行錯誤 | mitohato14 |
20:00 | Chromecast対応を始めてみる | 正木清駿 |
20:15 | DMM TVのSDカードダウンロード機能を実装した話 | マヤミト |
20:30 | クロージング | mitohato14 |
登壇情報
しばた「ジョインして1ヶ月で緊急リリースを3度体験した話 〜そして改善へ〜」
電子書籍事業部所属 DMM歴3ヶ月の新参者です。 本年3月に発生した障害と緊急リリースを踏まえ、 リリースフローをチーム内で明文化したお話をいたします。 よろしくお願いします。
Twitter @yomoceseran
mori「例外と向き合う」
電子書籍事業部所属 DMM歴4年の古株です。
例外処理について言語仕様での違いやDMMブックスでのアプローチについてお話します。
GitHub : YukihiroMori
mitohato14「新米テックリードの試行錯誤」
プラットフォーム事業本部所属。 Androidチームのテックリードをしています。
Twitter:@mitohato14
Github:mitohato14
正木清駿「Chromecast対応を始めてみる」
動画配信事業部所属。発表初めてですが頑張ります。
Twitter : @takathemax
GitHub : takathemax
マヤミト「DMM TVのSDカードダウンロード機能を実装した話」
動画配信事業部所属。22卒の新卒2年目です。
Twitter : @yt8492
GitHub : yt8492
注意事項
- 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はかたくお断り致します。
- 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルのご連絡をいただけますようよろしくお願い致します。
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はconnpassのメッセージにてご連絡させていただきます。
- 登壇内容は変更になることがございます。予めご了承ください。
- 当日の様子の写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。撮影不可の場合は、受付でお伝えください。
- 応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。