Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 300 |
---|
Description
デザインの価値、デザイナの働き方、オフショアによる価格競争、AIによる自動化、スキルアップ、キャリアアップ…
デザイナや組織はどのようにして多様な岐路に立ち向かうべきか?
デザイナの未来についてキープレイヤーが本音で知識を語り、広げます。
お申込み
お申込みは下記のURLよりお願いします。
https://peatix.com/event/337733
開催概要
【日時】2018年2月3日(土)13:00-19:00(開場12:30)
【場所】DMM 本社
(〒106-6224 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 24F)
【定員】200名 + 学生100名(無料)
【参加費】1,000円(学生枠無料)
【主催】株式会社DMM.comラボ
【対象】
- デザイナとしてのキャリアに危機感を持っているデザイナ
- マネジメントだけがキャリアパスではないと考えているデザイナ
- グラフィック制作からの脱却を目指すデザイナ
- テクノロジーを取り入れたデザインに悩んでいるデザイナ
【登壇者紹介】
- 株式会社LIG 経営企画室執行役員 須田允
- 株式会社コロプラ 弁理士 佐竹星爾
- モティファイ株式会社 Gustavo Dore
- 株式会社モリサワ ディレクタ 富田哲良
- ブランディグデザイナ,クリエイティブディレクタ 石坂昌也
- クリエイティブディレクタ 玉木穣太
- DMM.comラボ CDO 赤坂幸雄
- Retty株式会社
- チームラボ株式会社
- 株式会社メルカリ
その他、登壇者調整中です。
※登壇者、登壇内容は予告なしに変更する場合がございます。
【タイムスケジュール】
時間 | 内容 |
---|---|
12:30- | 受付開始 |
13:00- | 開演挨拶 |
13:10- | session 1 C × チームビルディング |
13:50- | 休憩 |
14:00- | session 2 C × スタートアップ |
14:40- | 休憩 |
14:50- | session 3 C × 商標 |
15:20- | 休憩 |
15:30- | session 4 C × グローバル |
16:10- | 休憩 |
16:20- | session 5 C × 文字 |
17:00- | 休憩 |
17:10- | session 6 C × ユーザーエクスペリエンス |
17:50- | 閉会挨拶 |
18:10- | 懇親会設営 |
18:20- | 懇親会開始 |
19:00- | 懇親会終了 |
※いつでも小休憩をできるコーヒーエリアを並列
【注意事項】
※お申込みは先着順で定員となり次第、締め切らせていただきます。
※開催時刻やイベント内容は、当日の都合により、一部変更になる場合がございます。
※当日のイベント風景や内容は、レポート記事やSNSなどで掲載される場合があるほか、外部メディアが撮影、取材し、公開される場合がございます。ご了承ください。
※お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、後日イベント情報などをご案内させていただくことがございます。
※ご購入後のチケットキャンセルは一切お受けしておりません。ご了承の上、ご購入いただくようお願い致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.