Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
当日19時以降に繰り上がり当選された方へ
入館方法について
当日19時以降に、繰り上がり当選になった方はお手数ですが、下記の連絡先までお電話をよろしくお願い致します。
ビルのセキュリティの関係で入館パスIDを発行させていただきます。
※それまでに繰り上がった方につきましては、19時に送信する最終リマインドのメールをご覧ください。
イベント概要
このイベントは、Google I/O 2018で発表された新しい技術を、短時間でキャッチアップするための勉強会です。
Google I/O 2018に実際に参加したエンジニアが発表します。
お気軽にご参加ください!
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:30 | オープニング&乾杯 | |
19:40~19:50 | intro to navigation | @kgmyshin |
19:50~20:00 | 英語できないエンジニア Google I/O にいく | 西山 |
20:00~20:10 | Slicesのアレコレ | @amyu_san |
20:10~20:20 | 休憩 | |
20:20~20:30 | ML Kitを試してみる | @kazutoyo |
20:30~20:40 | フロントエンドの動向 from Google I/O 2018 | @niba1122 |
20:40~20:50 | 10 minutes wrap up of Firebase session | @cutmail |
20:50-21:00 | 休憩 | |
21:00~21:10 | Paging Library Overview | @Horie1024 |
21:10~21:20 | 新しくなったMaterial Designを触ってみた | @AmatsukiKu |
21:20~21:30 | 動画配信基盤エンジニアが見たI/O | @yanoshi |
21:30~22:00 | 懇親会 |
定員
70名
応募人数が多い場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果は、5/15(火)までに当選者の方のみ、ご連絡させていただきます。
会場
東京都港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 24階 DMMグループセミナールーム
入館方法は当選された方にメールでご連絡させていただきます。
- 南北線「六本木一丁目駅」西口改札直結
- 日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分
- 銀座線・南北線・丸ノ内線「溜池山王駅(国会議事堂前駅)」より徒歩8分
注意事項
- 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はかたくお断り致します
- 参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルのご連絡をいただけますようよろしくお願い致します
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。その場合はメールにてご連絡させていただきます
- 登壇内容は変更になることがございます。予めご了承ください。